下越の渓

Don West

2018年09月14日 00:22

用事があり下越方面へ出掛けてきました。
午後に時間が取れたので1時間程渓流へ。本当に久しぶり、15年以上来ていない川です。

朝方の雨のせいか、ダムの堆積物から溶け出したタンニンのせいか、ホームの魚沼の川ではあまり見ない紅茶色の水です。
時間がないのでアクセスの良いポイントへ入りました。対岸に美味しそうな緩流が。5XのLDLリーダーに6Xを1ヒロ、視認性優先で#15のエルクヘアカディスで攻めるとぽつぽつと反応あり。

小さいですが激流を越えてのランディングはなかなかスリリングでした。
この後、同じようなサイズのヤマメとウグイを1匹ずつゲットして終了です。

こちらは30年ぶり位に訪れた研修施設隣の農地。





当時はもっと広く、地平線の果に林が広がっていたような記憶が。
パット·メセニーを聴きながら過ごした晩夏の夕暮れ時が蘇ってきました。

関連記事