2019年09月14日
イワナの川で子ヤマメ釣り
午後から、魚野川支流のイワナの川へ行ってきました。
陽射しは暑いのですが、河原は涼しい風が吹き汗もかかないくらいの心地よさでした。
てか、風が強いです。
風に逆らって狙ったポイントへフライを打ち込むためフライを叩きつけるようなキャスティングになってしまい、リーダートラブルが頻発します。
でも、水量はバッチリ、深めの流れから掌サイズのヤマメが連発でした。


この魚には2匹のチョウモドキが寄生していました…

秋の一発大物を期待したのですが上流部には先行者多数のため、下流部に入りました。夏休み期間中は水遊び場と化すため釣り人は敬遠し魚が残っているかもと考えたのですが、イワナは出ませんでした。
禁漁まで残り半月です。
陽射しは暑いのですが、河原は涼しい風が吹き汗もかかないくらいの心地よさでした。
てか、風が強いです。
風に逆らって狙ったポイントへフライを打ち込むためフライを叩きつけるようなキャスティングになってしまい、リーダートラブルが頻発します。
でも、水量はバッチリ、深めの流れから掌サイズのヤマメが連発でした。


この魚には2匹のチョウモドキが寄生していました…

秋の一発大物を期待したのですが上流部には先行者多数のため、下流部に入りました。夏休み期間中は水遊び場と化すため釣り人は敬遠し魚が残っているかもと考えたのですが、イワナは出ませんでした。
禁漁まで残り半月です。
Posted by Don West at
19:24
│Comments(0)