2018年10月08日
マシュマロバディ
昨夜からフライ量産中です。
先ずはマシュマロファイバーを使ってクリケットを。ホッパーはスティミュレーターで代用できるでしょうから、趣向を変えて寸詰まりでブラックなコオロギを巻きました。
さて、マシュマロファイバーは何束必要かなと思い『マシュマロボディ』で検索したら魅惑のグラビアが沢山出てきて、しばし休憩(笑)
結局、#10のフックなら4束を2つ折りでいけそうです。1束を4つ折りにして真ん中を4X程度のモノフィラで結紮すると、TMC113BLHの#10にピッタリのサイズになりました。
アイ側1/4辺りを巻き止め、ブラックのエルクヘアでウイングを作り、ラバーレッグを付けて完成です。
非常に簡単に巻けますが、フックシャンクにマシュマロボディを取り付ける際にしっかり止めないと後でくるくる回ってしまいます。エルクヘアカディスのウイングを止めるように巻き止めたボディを持ち上げてシャンクとの境にスレッドを巻き、またボディを戻してシャンクとボディを一緒に巻くなどの工夫が必要です。大型フライですし他に巻き止めるマテリアルも少ないので、しつこいくらいにスレッドを巻いても大丈夫です。

Coq de Leonで巻いたスパイダーも。綺麗な斑と透き通るようなハックルファイバーがリアルです。
ボディハックル巻き過ぎのスティミュレーターとライツロイヤル。とにかくバルキーに巻きたかったのです。

モンカゲのパターン2種。こちらはなるべく繊細に。どちらもCoq de LeonのRooster Capeをハックルスタッカー風に巻き止めてあります。

ピンボケですが、ウイングから後方に扇状にいい感じに広がっています。

ピンボケついでにもうひとつ。CDCカディスにもハックルスタッカー風にCoq de Leonを。ヒゲナガに見えるかな?

モンカゲパターンなど普段巻くことのないパターンなので新鮮な気分でのタイイングでした。
次はニンフを巻かなくては…
先ずはマシュマロファイバーを使ってクリケットを。ホッパーはスティミュレーターで代用できるでしょうから、趣向を変えて寸詰まりでブラックなコオロギを巻きました。
さて、マシュマロファイバーは何束必要かなと思い『マシュマロボディ』で検索したら魅惑のグラビアが沢山出てきて、しばし休憩(笑)
結局、#10のフックなら4束を2つ折りでいけそうです。1束を4つ折りにして真ん中を4X程度のモノフィラで結紮すると、TMC113BLHの#10にピッタリのサイズになりました。
アイ側1/4辺りを巻き止め、ブラックのエルクヘアでウイングを作り、ラバーレッグを付けて完成です。
非常に簡単に巻けますが、フックシャンクにマシュマロボディを取り付ける際にしっかり止めないと後でくるくる回ってしまいます。エルクヘアカディスのウイングを止めるように巻き止めたボディを持ち上げてシャンクとの境にスレッドを巻き、またボディを戻してシャンクとボディを一緒に巻くなどの工夫が必要です。大型フライですし他に巻き止めるマテリアルも少ないので、しつこいくらいにスレッドを巻いても大丈夫です。

Coq de Leonで巻いたスパイダーも。綺麗な斑と透き通るようなハックルファイバーがリアルです。
ボディハックル巻き過ぎのスティミュレーターとライツロイヤル。とにかくバルキーに巻きたかったのです。

モンカゲのパターン2種。こちらはなるべく繊細に。どちらもCoq de LeonのRooster Capeをハックルスタッカー風に巻き止めてあります。

ピンボケですが、ウイングから後方に扇状にいい感じに広がっています。

ピンボケついでにもうひとつ。CDCカディスにもハックルスタッカー風にCoq de Leonを。ヒゲナガに見えるかな?

モンカゲパターンなど普段巻くことのないパターンなので新鮮な気分でのタイイングでした。
次はニンフを巻かなくては…
Posted by Don West at 17:23│Comments(0)
│フライフイッシング