ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月04日

川鱒

あまりの寒さに朝からストーブを炊きました。
洗ったウェーダーを乾かしたかったってのもありますが…

昼過ぎからは天候も回復しましたが、ウェーダーは乾かず。仕方ないのでウェーダー無しでも釣りができるポイントへ行ってきました。

川鱒
サンダルで入れます(笑)

川鱒
こんな感じのポンド。

釣れる魚はなんと川鱒、つまりブルックトラウトです!

川鱒

川鱒

川鱒
サイズは10~15cmかな?

水深が浅く水も澄んでいて底まで見透せるうえに、雨上がりのどピーカン。魚はブッシュの奥に入っているようで、魚影は見えません。

先日、魚野川水系で使ったフェザントティルがパッチにあったので、ブッシュ際ギリギリに沈めてなんとか数匹を引っ張り出しました。

このポイント、知っている人は知っているみたいで、ブッシュにマーカーが絡まっていました。
小さなポンド、希にみる水質の良さです。地元の人も大切にしている地域の池です。汚さず荒らさず、大切にしていきたいものです。


このブログの人気記事
上越方面アジング好調
上越方面アジング好調

ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7
ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7

ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換
ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換

上越方面でキス釣り
上越方面でキス釣り

不運続きの佐渡汽船
不運続きの佐渡汽船

同じカテゴリー(フライフイッシング)の記事画像
現代版FLEX-LITE
禁漁間近の夏休み 今シーズンラスト3連チャン
お久しぶり〜
TIEMCO LDL-EVO
ゲリラ豪雨とLDL-EVO
オイカワつ抜け
同じカテゴリー(フライフイッシング)の記事
 現代版FLEX-LITE (2025-02-14 18:32)
 禁漁間近の夏休み 今シーズンラスト3連チャン (2024-10-03 20:03)
 お久しぶり〜 (2024-09-05 20:21)
 TIEMCO LDL-EVO (2024-08-29 20:02)
 ゲリラ豪雨とLDL-EVO (2024-08-21 20:13)
 オイカワつ抜け (2024-08-07 19:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川鱒
    コメント(0)