2023年02月23日
Amazon.comでお買い物
アメリカのAmazonで買い物をしてみました。
アプリの設定でアメリカのAmazonが使えます。


価格が円表示出来るのに、日本語表示は出来ません。

Amazonジャパンのアカウントは使えないので、新たにアカウントを作らなければいけません。
各種メニューは日本版と共通なので難しくはありません。
支払いもカードを登録しますが、何故かメインで使っているカードが登録できません。仕方ないので別のカードを試したら問題なく登録できました。
昨夜注文し、今朝には発送連絡が。まだデータが登録されていないようですが追跡も可能みたいです。昔みたいに輸送の心配はなさそうです。
ただ、あちらのAmazonは梱包がかなり雑みたいです。国際便の輸送も扱いはかなり雑らしいので、破損が心配です。
万が一の時の返品や保障に不安があります。
今は個人輸入のメリットはありませんし、送料や手数料、関税などを考えると正規輸入されている物の方が安かったりします。
ただ、正規に輸入されていない物が手に入るというのは魅力的ですよね。
さて、到着予定は3月10日です。破損なく無事に届くのでしょうか。
アプリの設定でアメリカのAmazonが使えます。


価格が円表示出来るのに、日本語表示は出来ません。

Amazonジャパンのアカウントは使えないので、新たにアカウントを作らなければいけません。
各種メニューは日本版と共通なので難しくはありません。
支払いもカードを登録しますが、何故かメインで使っているカードが登録できません。仕方ないので別のカードを試したら問題なく登録できました。
昨夜注文し、今朝には発送連絡が。まだデータが登録されていないようですが追跡も可能みたいです。昔みたいに輸送の心配はなさそうです。
ただ、あちらのAmazonは梱包がかなり雑みたいです。国際便の輸送も扱いはかなり雑らしいので、破損が心配です。
万が一の時の返品や保障に不安があります。
今は個人輸入のメリットはありませんし、送料や手数料、関税などを考えると正規輸入されている物の方が安かったりします。
ただ、正規に輸入されていない物が手に入るというのは魅力的ですよね。
さて、到着予定は3月10日です。破損なく無事に届くのでしょうか。