ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年11月29日

EL & DL

遂にぐんま車両センターのELとDLが営業運転を終了しました。今後はどうなるのでしょうか?
ラストランはEF65Pトップ501とDD51お召指定機842のPPでしたね。小学生の頃はEF65 500番台と20系寝台車の組み合わせが大好きでした。DD51は新潟駅に行けば見ることができました。何処にでもいる機関車との印象でした。

個人的にはEF64 1000番台が大好きなんです。かつては上越線からEF58を追い出した憎いヤツだったんてすよね。
そのEF64 1000は新潟(長岡)にも残っています。11/30上野駅発の夜行カシオペア紀行秋田行きの前補機につくとみられています。通過時刻はわかりませんが越後湯沢近辺に眺めに行ってみましょうか。ただ、29日に動きがなかったみたいなんです。送り込みがあるはずなんですが。天候が悪く羽越本線で規制が入る可能性を見込んで中止や経路変更なんでしょうか?

EF64 1000の懐かしい姿をモノクロで。
1985年、夜の新潟駅。珍しいEF64 1000と50系客車との組み合わせです。記録がないので定期運用があったのかは不明です。
EL & DL

ついでにDD51も。
こちらも同年の新潟駅。磐越西線のDD51と旧客。奥のホームにもDD51が見えます。
EL & DL
この区間、現在は並走する国道49号線は別ルートに付け替えられてしまいました。
EL & DL


このブログの人気記事
上越方面アジング好調
上越方面アジング好調

ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7
ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7

ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換
ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換

上越方面でキス釣り
上越方面でキス釣り

不運続きの佐渡汽船
不運続きの佐渡汽船

同じカテゴリー(乗物)の記事画像
禁断の世界
多客臨
高架化された新潟駅と『海里』
上越線タイムスリップ
臨時列車
OYKOT
同じカテゴリー(乗物)の記事
 禁断の世界 (2024-08-20 07:25)
 多客臨 (2024-08-15 20:11)
 高架化された新潟駅と『海里』 (2024-07-21 13:38)
 上越線タイムスリップ (2024-05-22 17:46)
 臨時列車 (2024-05-11 07:09)
 OYKOT (2023-12-29 19:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
EL & DL
    コメント(0)