ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月21日

Sterling SILO3 ピックアップ交換 その1

MusicManの廉価ブランド、SterlingのSILO3のピックアップを交換します。

このブランドはMusicManの廉価ブランドで、SILO3はSilhouetteの廉価モデル。なかなか良いギターだったのですが残念ながら既に廃盤。本家Silhouetteもバリエーションが大幅に整理され廃盤に向かっているかのようです。

SSHレイアウトなのですが、フロントはやはりハムが欲しい、リアはもう少し太く歪ませたい、ということでピックアップ交換に着手です。

フロントに載せるシングルサイズハムバッカー、DiMarzio DP188 PRO TRACKが先に届いたので先ずはマウントしてみました。
弦を外し、ピックガードを外します。
Sterling SILO3 ピックアップ交換 その1
フロントのシングルを外しDP188と入れ替えるだけ。
Sterling SILO3 ピックアップ交換 その1
配線はコネクター式になっています。キャビティに収めるには強く曲げなくてはならず、結束バンドなどで留めなくてはなりません。真ん中から縦に出して欲しいですね。
Sterling SILO3 ピックアップ交換 その1
やはりツインブレードは見た目が良くないです。

フロント、リアのピックアップはトーンポットをプッシュ/プルのスイッチにしてタップ出来るようにします。結線はリアのハムとポットが届いてから一気にやるので、今日はここまで。

弦を外したついでに指板のクリーニングを。
メイプル指板なので黒ずみが目立ちます。レモンオイルで落とせるかやってみましたがほぼ効果なし。保湿の為にはなったでしょう。
Sterling SILO3 ピックアップ交換 その1
Sterling SILO3 ピックアップ交換 その1


このブログの人気記事
上越方面アジング好調
上越方面アジング好調

ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7
ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7

ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換
ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換

上越方面でキス釣り
上越方面でキス釣り

不運続きの佐渡汽船
不運続きの佐渡汽船

同じカテゴリー(ギター)の記事画像
SkySonic T-902 その2
Sky Sonic T-902 その1
YAMAHA 最安?アコギ
パラアコ
アコギ用ストラップ
トレモロスタビライザー
同じカテゴリー(ギター)の記事
 SkySonic T-902 その2 (2025-03-01 21:31)
 Sky Sonic T-902 その1 (2025-02-08 21:14)
 YAMAHA 最安?アコギ (2025-02-01 18:55)
 パラアコ (2025-01-25 13:06)
 アコギ用ストラップ (2025-01-18 20:07)
 トレモロスタビライザー (2024-12-21 08:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Sterling SILO3 ピックアップ交換 その1
    コメント(0)