ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年01月25日

パラアコ

ド定番のエレアコ用プリアンプ、L.R.BaggsのPara Acoustic D.I.です。

でも、こいつは何かおかしいのです。
インプットは繋がずにアウトプットにXLRケーブルを接続。乾電池は抜いてあるので当然電源はなくLEDも点灯しません。
パラアコ
アウトプット先でファンタム電源供給をオンにすると…
パラアコ
なんと!赤色LEDが点灯します!
ファンタム電源を受けると緑色LEDが点灯するはずなんですが…

XLRケーブルを抜き差ししたりすると時々一瞬だけ緑色も点いたりする時もあるんです。

EQもGAINも効くので作動は正常みたい。


このブログの人気記事
上越方面アジング好調
上越方面アジング好調

ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7
ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7

ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換
ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換

上越方面でキス釣り
上越方面でキス釣り

不運続きの佐渡汽船
不運続きの佐渡汽船

同じカテゴリー(ギター)の記事画像
YAMAHA 最安?アコギ
アコギ用ストラップ
トレモロスタビライザー
Tube Screamer
乾電池駆動ミニサイズギターアンプ VOX編
乾電池駆動ミニサイズギターアンプ Fender編
同じカテゴリー(ギター)の記事
 YAMAHA 最安?アコギ (2025-02-01 18:55)
 アコギ用ストラップ (2025-01-18 20:07)
 トレモロスタビライザー (2024-12-21 08:07)
 Tube Screamer (2024-11-24 14:26)
 乾電池駆動ミニサイズギターアンプ VOX編 (2024-10-30 19:51)
 乾電池駆動ミニサイズギターアンプ Fender編 (2024-10-25 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パラアコ
    コメント(0)