ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月23日

全日本プロレス '83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦

かつての年末の風物詩、全日本プロレスの世界最強タッグ決定リーグ戦のネガが出てきました。

1980年代、中高校生だった自分はプロレス、特に全日本プロレスにハマっていました。通学途中の駅のキヨスクでプロレス新聞も買っていました(笑)

1983年12月7日、新潟市体育館で行われた第12戦。さすがに豪華な外国人選手が参加しています!

テレビカメラが入ると照明が増やされ、ASA400でストロボ無しの撮影ができました。ブレもあまりないのでシャッタースピードも1/250とかで撮っていたんじゃないでしょうか。テレビが入らない時は酷く、ASA1000とか1600を使って何とか撮影できるくらいでした。

残念なことにお亡くなりになられた選手がたくさん参加されていました。敬称略もお許しを。

第2試合のタッグマッチ。デビュー2年目の三沢選手です。この後のバトルロイヤルにも出ていました。
全日本プロレス 83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦

バトルロイヤルを含めた第5戦で早くも鶴竜コンビの登場です。相手は阿修羅原・マイティ井上の国際プロレスコンビ。リーグ戦の公式試合ですね。
全日本プロレス 83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦

第6戦、ブロディ vs ザ・モンゴリアンのシングルマッチ。
全日本プロレス 83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦
第7戦、ハンセン vs 馬場さんのシングルマッチ。
全日本プロレス 83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦
試合後のラリアットはグリーンボーイ時代のターザン後藤選手が1番被害を受けていたんじゃないでしょうか?
全日本プロレス 83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦

シン、上田組 vs ロン・フラー、バリー・ウインダム組のリーグ戦公式マッチ。
全日本プロレス 83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦

メインイベントはドリー、石川組 vs マスカラス、ドスカラス組のタッグマッチ。これはリーグ戦ではないんですね。リーグ戦にはテリーが引退した直後なのでドリーは馬場さんとのコンビで参戦していました。
全日本プロレス 83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦

撮影するには2階席からの方がよかったです。1階席だと前の人の頭やロープが邪魔になってしまうんですよね。試合を見る臨場感は俄然1階席なんですけどね。ま、料金も高かったですし。

昭和のプロレス、面白かったなぁ。


このブログの人気記事
上越方面アジング好調
上越方面アジング好調

ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7
ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7

ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換
ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換

上越方面でキス釣り
上越方面でキス釣り

不運続きの佐渡汽船
不運続きの佐渡汽船

同じカテゴリー(季節)の記事画像
記録更新?
最長豪雪
冬支度 雪掻き道具編
ひこばえ
冬支度 長靴編
多客臨
同じカテゴリー(季節)の記事
 記録更新? (2025-02-24 21:26)
 最長豪雪 (2025-02-11 17:35)
 冬支度 雪掻き道具編 (2025-01-12 18:18)
 ひこばえ (2025-01-09 14:44)
 冬支度 長靴編 (2025-01-06 21:00)
 多客臨 (2024-08-15 20:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全日本プロレス '83世界最強タッグ決定リーグ戦第12戦
    コメント(0)