ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 フライフィッシング:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月26日

スペントウイング

今から30年程昔、爆釣していたフライが残っていました。
スペントウイング
横から見ると只のヘアーズイヤーニンフ。
スペントウイング
サドルハックルの根本に生えているウエッブをスペントウイングにしたフライ。ウエッブが纏ってしまっているので何度か使用したものでしょう。テールも曲り癖がついてしまっています。
スペントウイング
スペントウイング
当時、仕事で水生昆虫の調査をしたりしていたので生態に関しては若干の知識があり、ニンフが羽化してダンになる直前のステージを模してみたのです。今で言うイマージャーですね。
ウエイトは巻かず水面直下を流したり、フロータントを付けて浮かせたり。但し視認性は皆無なのでティペットに小さなマーカーを付けていました。

で、これを完全にドライにしたスピナーのパターンも使っていました。ランズパテキュラという有名なパターンは知っていたので、それをシンセティックで簡易に巻いてやろうという魂胆でした。シンセティックのウイングはランズパテキュラの優雅さには遠く及びませんが、これも良く釣れました。
スペントウイング
但し、水面にペタンと張り付いて浮くのでこちらも視認性は最悪。
スペントウイング
蛍光色のエアロドライウイングでウイングをスペントさせています。今考えれば何故折り返してマーカーポストにしないんだ!?と思いますが(笑)
スペントウイング

で、これらを現代風に巻くとこうなるんでしょうか。
スペントウイング
最近はマッチ・ザ・ハッチではスペントウイングのイマージャーが重要視されているみたいですね。メイフライに限れば、フタバとかシロハラとかオオクマとか細かいことは気にしないでこのパターンのサイズとカラー違いを揃えれば結構対応できそうな気がしますが、どうなんでしょう?
スペントウイング
スペントウイング
個人的にはCDCが嫌いなのでラムズウールあたりのウイングも検討しています。
スペントウイング
来春、地元河川の雪代がおさまるまで、県外への遠征を考えています。春先のマッチ・ザ・ハッチの釣りになるのでそれ用のフライを巻き貯めようかと。
#14位のサイズでマーカーポストをたっぷり巻けば地元での釣上がりでも使えるかもしれません。最近は使うフライパターンもマンネリ化してきたので、これを期に色々なフライを巻いてみましょうか。



スペントウイングの番外編。
赤のディアヘアとバカでかいハックルで巻いた赤トンボ。
スペントウイング
確か10年程前に巻いた記憶があります。
スペントウイング
長いハックルをスペントさせた羽がなかなか良い感じです。
スペントウイング
が、デカイわりに視認性最悪。
スペントウイング
当時よく通っていた某ダム上流の巨大な渕でのこと。禁漁間近で遡上の巨大イワナがトンボにライズしているのを目撃しました。その夜にこのフライを巻き数日後に再チャレンジしました。が、さざ波の水面でフライの位置は全くわからず。ただ、底から一升瓶のようなイワナがゆっくり浮上するのは見えました。
残念なことにもうすぐ水面という時にドラグが掛かってしまったのです。
スペントウイング
それ以来、改良する気もなく、一度も使うことはありませんでした。


このブログの人気記事
上越方面アジング好調
上越方面アジング好調

ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7
ABU 新旧ベイトフィネスリール対決 REVO LTZ AE-74Racing vs. ALC-BF7

ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換
ABU Revo ALC-BF7 ハンドルノブ交換

上越方面でキス釣り
上越方面でキス釣り

不運続きの佐渡汽船
不運続きの佐渡汽船

同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事画像
Abu Roxani BF8 セパレートシャフト化
FLEX-LITE
車載冷蔵庫
粘土モノ2種
フライライン オレンジの3番を探せ!
タイイングシザース
同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事
 Abu Roxani BF8 セパレートシャフト化 (2025-03-20 13:30)
 FLEX-LITE (2024-01-07 09:39)
 車載冷蔵庫 (2023-11-29 21:00)
 粘土モノ2種 (2023-11-18 14:03)
 フライライン オレンジの3番を探せ! (2023-06-05 19:57)
 タイイングシザース (2023-04-11 18:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スペントウイング
    コメント(0)